販売開始から約30年。シリーズ累計2,000本以上の導入実績を誇る「Factory-ONE 電脳工場(以下、電脳工場)」。
中堅・中小製造業のお客様から圧倒的な支持を得ています。
生産計画の立案から、手配計画、受発注、在庫管理まで、お客様の業務に柔軟に対応する幅広い機能を備えています。
異なる生産方式向けのラインナップを提供しており、幅広い業種・業態に対応しています。製造業に適した販売管理機能から段階的に導入するスモールスタートも可能です。またオンプレミスはもちろん、クラウド環境上にシステムを構築することも可能となっており、お客様の環境に応じて柔軟に導入できます。
一品個別生産への対応
受注してから生産する自社ブランド品への対応
繰返受注生産、見込生産への対応
標準仕様を基に個別に仕様が異なる生産への対応
繰返生産品と一品個別生産品が並存する形態への対応
BTO(受注生産方式)への対応
製造業に適した販売管理機能から段階的に導入し、
生産管理へステップアップ可能!
製造業向け外部ソリューションとの連携機能が豊富です。NSWオリジナルのソリューションと連携することで、生産現場の合理化・効率化に向けてワンストップでの導入が可能となります。単体での活用はもちろん、将来的な拡張を見据えて導入できるのが電脳工場の魅力です。
統合照会やBIツールを活用することで、電脳工場内のさまざまなデータの抽出・集計から高度な分析まで、利用者自身で簡単に実施できるようになります。
電脳工場内のデータを抽出・集計が可能です。自由度が高い集計機能により、それぞれの立場で必要な情報を毎度集計することなく参照することが可能です。
電脳工場ではDataNature(BIツール)を標準で搭載しており、多様な集計・分析が可能です。さまざまな角度からの分析により、タイムリーに的確な判断ができるようになります。
豊富なオプション機能を提供しています。お客様の要望に応じて柔軟に組み合わせることができます。
工場現場での運用効率を追求した簡単操作で、受入・出庫・棚卸入力が可能です。また、オンライン/オフラインいずれでも利用可能で、指示データとのチェックにより誤入力を防止します。
※ハンディターミナル対応例:キーエンス製BT-W300シリーズ
タブレット端末で、受入/出庫/作業日報/棚卸などの入力を行えます。また、指示データとのチェックにより誤入力を防止します。(オンラインモードのみ)
※タブレット端末:対応ブラウザ/(iOS12)Safari、(Android9)Chrome/10インチ以上推奨
財務会計連携オプションをベースに多くの会計パッケージと連携が可能です。債権・債務、入金・支払情報などをシームレスに連携し、データの一貫性と正確性の向上を実現します。
データ分析活用ツールにより、売上予定実績分析、作業予定ガントチャート、月別粗利情報など、さまざまな情報を可視化し、生産プロセス全体の効率化と最適化を図ります。
NSWは製造業に多くの導入実績があり、電脳工場だけでなく連携ソリューションについても豊富な経験と知識を持っています。
導入支援、運用開始後のサポートはもちろん、成長戦略に基づくシステムの段階的な機能拡張についてもお客様に最適な形でご提案します。
クラウド/オンプレミス対応
生産方式別製品ラインナップ
個別カスタマイズ
教育サポートサービス
保守サービス
設計情報連携
計画可視化・最適化
生産計画自動立案
在庫管理最適化
❶ 正確かつスピーディーに設計情報(E-BOM)を
自動連携し、生産管理の業務効率アップ、作業負荷を軽減
❷ コスト情報・生産実績を設計部門にフィードバックし、
実績を踏まえた設計業務の改善を促進
❶ 電脳工場で作成した製造オーダーを連携し、
工程計画や実績、進捗をリアルタイムに共有
❷ 簡単な操作で設備・人・場所などのリソースを割り当て、
状況に応じて細やかな作業指示が可能
❶ リソースの負荷、能力、生産効率、納期などを考慮し、
最適な生産計画の立案を実現
❷ 電脳工場との連携により、需要の変化に対応した
計画変更をサポート
❶ 先入先出、ロケーション管理、工程・半製品管理など
厳密な入出庫在庫情報を管理
❷ 現品管理による正確な在庫情報を生産管理側へ
受け渡し、ボトルネックを早期に検出
お客様のご要望に合わせたカスタマイズが可能です。
またメーカーのエクス社が無償でソースコードを公開しており、お客様自身でも開発が可能です。
対応しています。
電脳工場ではクラウド型EDIサービス『EXtelligence EDIFAS』との連携モジュールが標準で搭載されており、EDI情報のシームレスな共有が可能です。